2月26日(月)に、和光保育園、あいわ保育園の年長組さんが来校し、交流学習を行いました。新2年生として、「やさしく接する」「格好良い姿を見せる」ことをめあてにして、準備を進めてきました。
体育館では「あくしゅでこんにちは」の歌であいさつをし、「猛獣狩りへ行こうよ」の替え歌バージョン「三小へ行こうよ」で、グルーピング遊びをしました。その後、各教室に分かれて学習体験をしたり、自分たちができるようになったことを披露したりして、楽しく交流することができました。新1年生との関わりを通して、自分達の成長に気付くことができたと思います。
1年生にとって初めての音楽会。『はらぺこあおむし』『青い空に絵をかこう』『きらきら星』の3曲を演奏しました。『はらぺこあおむし』では、自分たちでセリフを考えてストーリーを作りました。『青い空に絵をかこう』では元気いっぱいの歌声で、『きらきら星』では息を合わせて演奏をすることができました。
各クラスに、歯科衛生士さんが来てくださり、虫歯の出来方や歯磨きの仕方について、1年生にも分かりやすいように紙芝居など交えながらご指導してくださいました。鏡を見ながら、一生懸命に歯を磨く練習をした子供たちです。ぜひご家庭でも歯磨きの際には声をかけていただき、上手にできていたら褒めてあげてください。
10月にしては暑すぎるお天気の中、佐藤農園さんに里芋を掘りに行ってきました。里芋の葉を初めてみた子供たち。「ぼくの背の高さと同じくらいだ!」「こんなにはっぱが大きいなんて、知らなかったな。」驚きだらけの里芋掘りです。親芋の周りにたくさんついている子芋を一つ一つ取ってビニール袋に詰めると、どの子も泥だらけで笑顔いっぱいでした。
1年生の踊りのテーマは「おばけのパーティ」です。『笑顔で踊ろう』『動きを大きくしてみよう』というめあてをもって練習を続けています。
運動会当日は、かわいいおばけたちの踊りをお見せできると思います。どうぞ楽しみにしていてください。
〒186-0002
東京都国立市東4-24-1
TEL:042-572-3197
FAX:042-572-3198