10月5日(木)、5年生の農業体験がありました。国立市農業委員会の方々の説明を受けながら、6月に自分たちが植えた稲を刈りました。
田の水も抜かれ、背丈の大きくなった稲の様子に驚く子供たち。ドキドキしながら稲刈り用の鎌を持ち、根元からしっかりと刈りました。刈った後は、束ねてきつく縛りました。その過程はバケツ稲の稲刈りで練習していたのですが、大きく育った田んぼの稲を前に苦戦していました。しかし、どの子も一生懸命自分の仕事に取り組んでいました。
刈られた稲は、農業委員会の方々によって籾摺り・脱穀され、お米となって子供たちのもとに届きます。
学校に帰ってきた後、「農家になってみたいかも。」「農家の方々の苦労がよくわかった。」「お米を大切に食べていきたい。」などうれしい声がたくさん聞こえてきました。
〒186-0001
東京都国立市北2-29
TEL:042-572-4197
FAX:042-572-4198