特別支援教室はばたき は、「子供の願い、保護者の願い」にこたえる学級です。
○ 毎日、元気に通学してほしい。
○ 友達とのかかわりを深めて、楽しく遊んだり、学習したりしてほしい。
○ 自分の言いたいことをもっと上手に表現させたい。
○ 自信をつけて、活発に話をし、学習や遊びに積極的に加わってほしい。
○ 友達と楽しくかかわる中で、自己コントロールを高めさせたい。
○ 集中力をつけて、落ち着いた気持ちで学習させたい。
特別支援教室はばたき では、それぞれの子どもの能力や特性に応じた指導を行い、生き生きとした楽しい学校生活が送れるように支援します。
子どもには、何かの理由、原因があって、学びにくさ、一緒に活動することの難しさがあります。それが、何かを一緒に探っていきましょう。そして、どうしたらいいかを考えていきましょう。
それをサポートしていくのが、私たち、「特別支援教室はばたき 」です。
心理的な安定をはかりながら、自己肯定感をはぐくむ。
○ほっとする!
自分のことをわかってくれている
自分のペースでできる
○やってみよう!
やってみようかな・・
ここでなら、失敗しても大丈夫
○できた!
やってみたらできた
○楽しい!
できなくても楽しかった。先生や友達と一緒にすると楽しいな
特別支援教室はばたき でねらっていること
1 人間関係を作る基礎基本となるベースを作る
2 集団生活への適応
3 学習のための基礎的な身体作り
(姿勢を保つ、集中力につながる体、目のトレーニング、手指の巧緻性、
投げる,跳ぶなどの基本的な動き、運動)
4 学習の基礎基本となるベースを作る
(記憶、言語、形、空間認知、語彙、文章理解、文作り)
5 コミュニケーション
6 ソーシャルスキル
7 認知特性に応じた学習指導
8 余暇活動や情緒の安定につながる活動
9 自己肯定感をはぐぐむための活動
〒186-0003
東京都国立市富士見台1-47-7
TEL:042-575-8425
FAX:042-575-8426