教育目標 : つよく かしこく あたたかく

  • 小
  • 中
  • 大

国立第二小学校

  • 小中学校一覧へ
  • 教育委員会のトップへ
  • 国立市のトップへ
left right
桜と二小校舎
桜と体育館
二小正門
こいのぼり
夏の校庭と二小校舎
二松と二小校舎
紅葉と銀杏と二小校舎
運動会
二小校舎と虹
運動会スローガン
冬の校庭と二小校舎
展覧会・貼り絵
桜と体育館
桜と二小校舎
二小正門
こいのぼり
夏の校庭と二小校舎
二松と二小校舎
紅葉と銀杏と二小校舎
運動会
運動会スローガン
スーパームーン
冬の校庭と二小校舎
展覧会・貼り絵

令和5年度(2023年度)二小の目標「2022年度卒業生から託された言葉」
(かしこく)自分の意見をもってその場に合った判断をしよう (つよく)失敗してもいい そこから前を向いて進み続けよう  (あたたかく)十人十色 友達のよいところを見つけ認め合おう

更新情報

学年の窓(学年・学校のおたよりを掲載します) 

二小みんなのとびら

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

プラタナス

PTA関係の文書はこちらです。

スクールカウンセラーだよりはこちらです。

個人用端末(タブレット)について

基本情報

国立二小校歌

国立二小のきまり(児童用)

国立二小のきまり(保護者用)

教室配置図

2023入学のしおり  2/6掲載

学校で身につける力

授業改善推進プラン  9/15更新

道徳教育全体計画

国立二小の働き方改革

国立二小いじめ防止基本方針

国立二小いじめ対応手順

生活時程表   

年間行事予定表2022

校舎の建て替え

学校評価報告書(令和4年度)  3/24掲載

放課後学習教室2022 

音高校舎新築工事に伴う対応

教材費振込について

はばたきのページはこちらからです。

プラタナスのページはこちらからです。

今日の学校給食

毎日の献立の写真です。

 インフルエンザによる出席停止の場合にのみ、医師からの証明を不要です。つきましては、お子様がインフルエンザに感染した場合は、「インフルエンザ登校連絡票」を提出してください。(インフルエンザ出席停止早見表)

 
 なお、インフルエンザ以外の感染症の場合は現行どおり、医師からの証明が必要となります。「出席停止にかかる登校証明書」を学校に提出してください。

★欠席届(新様式)はこちらです。 欠席届 

放課後の校庭を含め、校地内の開放を利用するための手続き方法及び利用の仕方についてはこちらをご覧ください。利用者登録のない方は利用できませんのでご注意ください。なお、利用者登録は年度ごとに行ってください。

台風及び雷雨等の対応について
気象状況により対応が異なる場合は事前に連絡いたします。
地震発生時の対応
国立市及び東京都からの通知をもとに作成したものです。

国立二小の芝生維持活動   

芝生隊の活動は終了しました。ご協力しただきありがとうございました。 9/29

校庭開放時間について   

 本校では放課後及び休日の校庭開放終了時刻を国立市防災行線無線による定時チャイムに合わせて設定をしております。

 10月1日より冬季期間(10月~3月)となり、定時チャイムが 16時30分になることから校庭開放の終了時刻も16時30分となります。ご協力をお願いいたします。

国立第二小学校

国立市立国立第二小学校

教育目標 : つよく かしこく あたたかく

国立市立国立第二小学校
〒186-0005 東京都国立市西2-13 (アクセスのご案内
042-572-2197
042-572-2198