令和5年度(2023年度)二小の目標「2022年度卒業生から託された言葉」
(かしこく)自分の意見をもってその場に合った判断をしよう (つよく)失敗してもいい そこから前を向いて進み続けよう (あたたかく)十人十色 友達のよいところを見つけ認め合おう
新しい二小の注目ポイントや建替えの進捗状況をお伝えするものです。
個人用端末(タブレット)について
教室配置図
プラタナスのページはこちらからです。
インフルエンザと新型コロナウイルス感染症による出席停止の場合は、医師の証明は必要ありません。つきましては、お子様が感染した場合は、「インフルエンザ登校連絡票」「新型コロナウイルス登校連絡票」を提出してください。(インフルエンザ出席停止早見表)
なお、インフルエンザ以外の感染症の場合は現行どおり、医師からの証明が必要となります。「出席停止にかかる登校証明書」を学校に提出してください。
★欠席届(新様式)はこちらです。 欠席届
放課後の校庭を含め、校地内の開放を利用するための手続き方法及び利用の仕方についてはこちらをご覧ください。利用者登録のない方は利用できませんのでご注意ください。なお、利用者登録は年度ごとに行ってください。
改築工事のため、今年度の芝生隊の活動はありません。
本校では放課後及び休日の校庭開放終了時刻を国立市防災行線無線による定時チャイムに合わせて設定をしております。
10月1日より冬季期間(10月~3月)となり、定時チャイムが 16時30分になることから校庭開放の終了時刻も16時30分となります。ご協力をお願いいたします。
教育目標 : つよく かしこく あたたかく
国立市立国立第二小学校
〒186-0005 東京都国立市西2-13 (アクセスのご案内)
042-572-2197
042-572-2198